2013-03-28
東京都のサイトに、ナチュパラ6作品が掲載。
約1年がかりで制作したドキュメンタリー6作品が、
東京都が企画・運営するサイト「モノづくり、ものがたり」に掲載されました。
学生向けに知られざる東京都のモノづくり中小企業の魅力を伝える
ドキュメンタリー作品ですが、ぜひ学生さんだけでなく社会人の方にも観てもらいたいです。
ナチュパラが手がけたのは下記6作品。
企画・脚本・撮影・編集まですべてを手がけました。
おかげさまで大変評判がよく、来年度も継続して制作することに。
■根本特殊化学:
夜光塗料、世界トップシェア企業。夜光塗料に人生の全てを賭けた男の物語。
夜光塗料の作り方や、その開発秘話はかなり面白いです。
■ウェルシィ:
地下水を飲料水に変える独自技術を開発した会社。東日本大震災にて断水した病院で活躍。
世界の水問題に東京の中小企業が挑む。
■アタゴ:
スーパーなどで見かける「糖度」表示。それを測定する糖度計のトップシェア企業。
中小企業とは思えぬスタイリッシュな職場が魅力的。
■東成エレクトロビーム:
F1で使われるエンジン部品の溶接や、小惑星探査機「はやぶさ2」の溶接に使われる。
国内最高レベルの溶接加工会社は、1人の男とそれを支えた妻の物語から始まった。
■鬼塚硝子:
血液検査で使われる硝子セルのトップシェア企業。
硝子に興味なくても、鬼塚社長の創業ストーリーは本当に面白いです。
■三鷹光器:
あの世界的メーカー、ライカやNASAをも認めさせた「ザ・トップ・オブ・中小企業」。
すべては国立天文台で遊んだ二人の兄弟の物語から始まった。まさに宇宙兄弟のさきがけ!?
東京都が企画・運営するサイト「モノづくり、ものがたり」に掲載されました。
学生向けに知られざる東京都のモノづくり中小企業の魅力を伝える
ドキュメンタリー作品ですが、ぜひ学生さんだけでなく社会人の方にも観てもらいたいです。
ナチュパラが手がけたのは下記6作品。
企画・脚本・撮影・編集まですべてを手がけました。
おかげさまで大変評判がよく、来年度も継続して制作することに。
■根本特殊化学:
夜光塗料、世界トップシェア企業。夜光塗料に人生の全てを賭けた男の物語。
夜光塗料の作り方や、その開発秘話はかなり面白いです。
■ウェルシィ:
地下水を飲料水に変える独自技術を開発した会社。東日本大震災にて断水した病院で活躍。
世界の水問題に東京の中小企業が挑む。
■アタゴ:
スーパーなどで見かける「糖度」表示。それを測定する糖度計のトップシェア企業。
中小企業とは思えぬスタイリッシュな職場が魅力的。
■東成エレクトロビーム:
F1で使われるエンジン部品の溶接や、小惑星探査機「はやぶさ2」の溶接に使われる。
国内最高レベルの溶接加工会社は、1人の男とそれを支えた妻の物語から始まった。
■鬼塚硝子:
血液検査で使われる硝子セルのトップシェア企業。
硝子に興味なくても、鬼塚社長の創業ストーリーは本当に面白いです。
■三鷹光器:
あの世界的メーカー、ライカやNASAをも認めさせた「ザ・トップ・オブ・中小企業」。
すべては国立天文台で遊んだ二人の兄弟の物語から始まった。まさに宇宙兄弟のさきがけ!?